レモンの出荷箱

13歳が運営しているブログです。レモン好きの人歓迎。

lemon's boxes

このボードゲームが好き!を勝手にレビュー。 3

こんにちは、レモンです。

 

f:id:lemonsboxes:20210720204522j:plain

 

最近、新しいボードゲームを買いました!

その名も、「カタン」。

 

先にカタンの概要を説明しておくと、ドイツの超有名ボードゲームです。

ドイツのボードゲーム大賞を受賞していて、いくつかのウェブサイトを見てみると、ランキングでカタンが1位になっているのをよく見ます。

 

3人以上の対戦ゲーム。

プレイヤーは、カタン島を開拓する開拓者となり、他のプレイヤーよりも先に勝利条件 ー ポイントを10ポイント以上稼ぐ ー を満たすこと。

ポイントは、カードによってゲットされたり、自分の開拓地、都市の数などによって決まりますが、カードや開拓地は資源を使って建てることができます。

つまり、カタン、これは資源が重要になってくるはずです。

しかし、ゲームをしている途中で、資源がなくなってくるときがあります。

木材が全然ゲットできなかったり、羊毛が少なかったり...。

そんなとき用に、カタンには主に2つの救済措置があります。

 

1つ、他のプレイヤーと取引をすること。

これは、自由に取引でレートを話し合えます。

このおかげで、貴重な資源を持っているプレーヤーの資源が潤沢になったりと、貿易のような状況が発生するわけです。

 

2つ、外国と取引をすること。

同じ資源4つと自分のほしい資源1つを交換できます。

コスパはものすごく悪いですが、資源3つで交換してくれる貿易港、すべてのアイテムを取引ではなく、特定の資源ならば2つで交換してくれる専用貿易港を手に入れることで、だんだん違う種類の資源を取引しやすくなってきます。

 

 

さて、早速他の人と遊ぼう!

でも、もちろん作戦を練らなければいけないわけで...。

 

まずは、資源を素早くゲットするのが最善。

資源は、サイコロを振って、出た目と同じ数字のタイルに面しているプレイヤーがタイルに掻かれている資源を受け取ることができます。

でも、いくつもの資源を取ろうとしても、運要素が強いので、器用貧乏になってしまうかも。

 

なので、レモンが目をつけたのは、専用貿易港。

これを使えば、比較的安いレートで、しかも狙いを一つの資源だけに絞れる!

まずは、その資源に集中して開発地を定め、専用校も作っておきましょう。

 

そして、ゲームスタート。

カタンの醍醐味の一つは、マップがゲームごとに変わっていくこと。

プレイヤー同士の取引も合わせて、かなり自由度が高い作品ですね。

さて、今回のマップは。

お、木材を取れる森林が2つ固まっているところがあるじゃないですか。

しかも、もう一つは木材との併用が聞きやすく、他のプレイヤーにも売りつけやすいレンガ。

木材の専用校も、一つ森林に面しています。

これを利用しない手はないな。

狙いは、木材。

初期配置で、木材の専用校を確保するとともに、無事好立地である森林の開拓地をゲット。

さあカタンよ、お小遣い4千円以上を使った価値を見せてくれ!

 

ゲームが始まって、すぐ手元にどんどん木材が集まってきます。

順調順調。そして、木材の専用校を使い、レンガ・羊毛・小麦などを購入。

道を伸ばし、カード「最長交易路」をゲット&2ポイント獲得。

木材の専用港への道と森林への道をつなげていきます。

ここで、開発地を作って資源を増やすところを、木材の安定供給を目指し、「開拓地」を「都市」にしてみます。

 

途中、相手に交易路を寸断されそうに。

資源を得るため別の場所に開拓地立ててくれないかなー。

そう思ったけどやはり無理だった。

これで、相手が資源がそろったので、交易路が寸断されてしまいます。

こっちが先に交易路を作れないか、とサイコロに祈りを込めてみても...。

結局相手のターンに。

しかしながら、相手の出目は「7」。盗賊の影響で、相手の資源が減って、助かったあ。

 

結局、こっちに資源が多く出たこともあって、勝利。

いや、カタン、想像以上に面白いゲームでした。

スコットランドヤードにしてもそうだけど、いいゲームって自由度が高い気がする。

でも、無理に自由度を増やしても兵力・資源などのソースがインフレするだけだからなあ。

そんなこんなで考えながら、今日のブログは終わります。